ディズニーランドのもっとも高い建物が59mのワケ


===================

ビジネスにもプライベートにも活かせる

      本日の雑談ネタ

===================

 

おはようございます。

福岡市内の博多駅前と大名で朝活コミュニティ


『ビジネス☀︎アサイチ《福岡・朝活》』


を運営する久野洋イチです。



九州からだとナカナカ行く機会も少ないであろうディズニーランド。

皆様は過去何回ほど訪れたことがございますか?


私は30年ほど前に受験をしに東京に行った際、

母親の友人の方に連れて行っていただいて以来一度も行ってないのですが、

ビッグサンダー・マウンテンに乗るために施設の外で1時間ほど列に並んだのち、

やっと施設の中に入られたと思ったら、

施設の中でも大行列になっていたことだけが今でも鮮明に記憶されており、

世の中で嫌いなモノ・コトがカラいモノと並ぶコトなので、

もう二度と行くことはないだろうと思った場所のひとつです。


空いていれば毎日でも行きたいんですけどね!!


というコトで本日はディズニーランドにまつわる雑学ネタです。

 

ディズニーランドでもっとも高い建物はタワー・オブ・テラーの59mで、

その次に高い建物は51mのシンデレラ城なんだそうです。


もっとも高い建物で59mという中途半端な高さになっているのは、

航空法が関連してるからなんです。


日本の航空法では、飛行機の安全な飛行に配慮して、

60m以上の建物には白または赤の点灯もしくは点滅するランプ、

「航空障害灯」の設置が義務付けられており、夢の国のイメージを壊さないため、

ランプを設置しなくてイイように59mの高さに抑えられているそうなんです!



夢の国のイメージと雰囲気を損なわないよう、

そんな所にまでこだわって非日常的な空間を提供・演出するのが、

いつでも超満員になる秘訣なんでしょうね♬

 


#福岡 #博多 #大名

#朝活 #交流会

#ドラッカー読書会

#スポーツメンタルトレーニング

#アロマハンドマッサージ

#自分の魅力と強みの再発見

#初心者創業期の方のためのwebマーケティング




+++++++++++++++++++

朝イチから学びと元気と活力を得られる

  福岡・博多、大名での朝活のご案内

+++++++++++++++++++


◎3/21(火)7時より開催

【第21回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in博多】
人生を好転させる読書会
『実践するドラッカーシェア会』


◎3/22(水)7時より開催

【第22回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in大名】
自分と周りの方々のトリセツを作って関係性をより豊かにする
『SPトランプ朝活』


◎3/23(木)7時より開催

【第23回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in博多】
好みの香りに癒されて作る楽しさも体感できる!
『手作りアロマバスボム講座』

0コメント

  • 1000 / 1000

ウリアゲ☆デザインラボ

ご自身がお持ちのヒト・モノ・トコロ・コトについて、 当事者だからこそ気づきづらい魅力や隠れた資産を掘り下げ、掬い上げ、 その魅力や資産を最大化させることをミッションに、 主に福岡県・九州の企業の集客・売上アップのためのコピーライティングや販促物の作成、 海外からの誘客支援・インバウンドプロモーション、 プレスリリース(0円広告)、セミナー・イベントのプランニングやプロデュースなどが事業領域です。