「まつざきしげるいろ」という茶色の絵の具が存在する!


===================

ビジネスにもプライベートにも活かせる

      本日の雑談ネタ

===================

 

おはようございます。

福岡市内の博多駅前と大名で朝活コミュニティ


『ビジネス☀︎アサイチ《福岡・朝活》』


を運営する久野洋イチです。


 

3月もアッという間に中旬を迎えようとし、

おひさまが存分にチカラを発揮し始める季節が近づきつつありますが、

女性の方はこれからの時期、紫外線から肌を守るコトに頭を悩ませるんでしょうね。


朝化粧して出掛ける前に日焼け止めを塗って、

夜家に戻ってきたら化粧を落として

素肌ケアも行うという努力を続けられる女性を尊敬いたします!


ということで、

紫外線といえば日焼け。日焼けといえばガングロ。という繋がりで本日の本題です。



老舗の文具メーカであるサクラクレバスから、


「まつざきしげるいろ」


という松崎しげるさんの肌の色に基づいた

茶色の絵の具が販売されてあるコトをみなさんご存知でしたか?


この色が出来た経緯は、フジテレビの「トリビアの泉」で

サクラクレパスのマット水彩という12種類の絵の具を用いて、

松崎しげるさんの肌の色を再現するという企画から生まれたんだそうです。


その際に判明した松崎しげるさんの肌の色を再現するには、


黄色=25%


朱色=45%


緑=14%


白=16%


を混ぜ合わせると再現できるそうで、番組内で誕生したこの色を、

その後サクラクレパスが


「まつざきしげるいろ#55」


として製品化し販売までされるようになったそうなんです。

 

松崎しげるさんは、このような企画に非常に寛容なんでしょうね。

私が大学生の時なので、もう20年以上前ですが、

松崎しげるさんの代表曲「愛のメモリー」の替え歌で


『ハゲのメモリー』


というものもご本人が熱唱されてあり、

私のような頭髪の砂漠化が進んだ人間にとってはツラい歌詞ですが、

そうじゃない方は爆笑必至の歌詞ですので、

是非コメント欄の動画もご覧ください!!

 


#福岡 #博多 #大名

#朝活 #交流会

#ドラッカー読書会

#スポーツメンタルトレーニング

#アロマハンドマッサージ

#自分の魅力と強みの再発見

#初心者創業期の方のためのwebマーケティング



+++++++++++++++++++

朝イチから学びと元気と活力を得られる

  福岡・博多、大名での朝活のご案内

+++++++++++++++++++


◎3/21(火)7時より開催

【第21回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in博多】
人生を好転させる読書会
『実践するドラッカーシェア会』


◎3/22(水)7時より開催

【第22回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in大名】
自分と周りの方々のトリセツを作って関係性をより豊かにする
『SPトランプ朝活』


◎3/23(木)7時より開催

【第23回 ビジネスアサイチ《福岡・朝活》in博多】
好みの香りに癒されて作る楽しさも体感できる!
『手作りアロマバスボム講座』

0コメント

  • 1000 / 1000

ウリアゲ☆デザインラボ

ご自身がお持ちのヒト・モノ・トコロ・コトについて、 当事者だからこそ気づきづらい魅力や隠れた資産を掘り下げ、掬い上げ、 その魅力や資産を最大化させることをミッションに、 主に福岡県・九州の企業の集客・売上アップのためのコピーライティングや販促物の作成、 海外からの誘客支援・インバウンドプロモーション、 プレスリリース(0円広告)、セミナー・イベントのプランニングやプロデュースなどが事業領域です。